整骨院と整体院の違いは?
整骨院と整体院は、共にカラダの不調や痛みを改善するための施設です。
しかし施術方法や対象、資格などにいくつかの違いがあり、その違いについて詳しく説明させて頂きます。
【整骨院の特徴】
1.国家資格と施術法
整骨院は、柔道整復師という国家資格を持つ専門家が施術を行います。
柔道整復師は、整復(骨折、脱臼などの整復)、固定(包帯やテーピング)、リハビリテーションなどの技術を学び、主に怪我の施術を専門としています。
柔道整復師は、大学や専門学校で数年間の専門教育を受けた後に、国家試験を受け、合格した者のみに与えられる資格です。
2.施術対象
整骨院では、主に骨折、脱臼、捻挫、打撲、筋肉や関節の損傷などのケガを扱い、慢性的な肩こりや腰痛、膝痛などの施術も行いますが、基本的に怪我を中心とした施術を行います。
3.保険適用
整骨院では、上記のケガに対する施術に健康保険が適用されることがあります。
保険適用は急性のケガのみで、慢性的な症状やリラクゼーション目的の施術には保険が適用されません。
4.施術内容
整骨院では、手技療法(マッサージやストレッチ)、電気療法、温熱療法、超音波療法などが行われ、必要に応じて包帯やテーピング、サポーターの使用も行われます。
これらの施術は、ケガの治りを早めて、再発を防ぐために行われます。
【整体院の特徴】
1.資格と施術法
整体院では、整体師が施術を行います。
整体師は国家資格ではなく、国ではなく団体等が基準を定めた資格の民間資格を持ち、施術を行っています。
整体師の資格を得るための教育は色々ありますが、多くは専門学校や短期の研修プログラムで学びます。
整体師は、カラダの歪みを調整する技術や、筋肉や関節の緊張を緩和する技術を学びます。
2.施術対象
整体院では、慢性的な肩こりや腰痛、膝痛、全身の疲労、筋肉の緊張、姿勢の歪みなど、さまざまな身体の不調を扱います。
整体は、ケガに対する施術に加え、カラダ全体のバランスを整えることを重視していますので、リラクゼーションやストレス解消、健康維持のために通う人も多いです。
3.保険適用
整体院の施術は、健康保険は使えません。
これは、整体院の施術が慢性的な症状の改善を目的としているためで、整体院の施術費用は全額自己負担となります。
4.施術内容
整体院では、手技療法を中心に施術が行われます。
これは、指圧、マッサージ、ストレッチ、関節の調整などを含み、整体師は、カラダ全体のバランスを整えるために、筋肉や関節の調整を行い、自然治癒力を高めることを目指します。
また、整体師は東洋医学の理論に基づく施術を行うことも多く、経絡やツボを刺激することで身体のエネルギーの流れを良くして、その人のカラダを治す力や免疫力を高める施術を行う場合も多いです。
【整骨院と整体院の違い】
1.資格と法的な位置づけ
整骨院の施術者である柔道整復師は国家資格を持ち、法的に認められた医療行為を行っています。
一方、整体院の施術者である整体師は民間資格を持ち、医療行為としては認められていません。
2.施術対象の違い
整骨院は主にケガ(骨折、脱臼、捻挫、打撲など)を施術するのに対し、整体院はカラダ全体のバランスを整え、慢性的な痛みや不調を良くすることを目的としています。
3.保険適用の有無
整骨院では、一部の施術において健康保険が適用されることがありますが、整体院の施術は治療に対して保険が適用されることはありません。
4.施術のアプローチ
整骨院は、具体的なケガに対して物理的な施術(手技療法、電気療法、温熱療法など)を行いますが、整体院は身体全体の調整を行い、自然治癒能力を高める施術を行います。
【まとめ】
整骨院と整体院は、共にカラダの不調を良くするための施設ですが、施術対象、施術法、資格、保険適用の有無などに違いがあります。
整骨院はケガを治すことを専門とし、柔道整復師という国家資格を持つ専門家が施術を行います。
整体院は、カラダ全体のバランスを整え、慢性的な症状を良くしたり、リラクゼーションを目的とするもので、民間資格を持つ整体師が施術を行います。
自分の症状や目的に合わせて自分に合った、適切な院を選ぶ為に参考になれば幸いです。